ISDN278-4-582150-03-9
基本情報
| 形態 | オリジナル同人誌 | |
|---|---|---|
| 発行地域 | 日本 | |
| 作品名 | 建築都市文化史誌 aft 第3号 | |
| よみ | けんちくとしぶんかししえいえふてぃだいさんごう | |
| サークル名 | 明日の建築会![]() | |
| よみ | あすのけんちくかい | |
| 発行日 | 2016-05-01 | |
作品内容コメント
『建築都市文化史誌aft』は、古今東西の建築に関する考究を基底に、広く自然科学・人文科学諸領域を横断して取り上げるジャーナルです。
追加情報
| ジャンル | 135: 評論・情報 |
|---|---|
| Cコード | C3052
(専門,
単行本,
建築)
|
| 体裁 | コピー印刷・中綴じ |
| 大きさ | B5判 |
| ページ数・容量 | 88ページ |
| イベント頒布価格 | 500 円 |
その他の情報
| 表紙イラスト | 本間菫子 |
|---|---|
| 扉写真 | Pham Ngoc Thanh Phuc |
| 墨壺(1) | 赤野一人 |
| 吉川清作と乞食の家(3) | 落合悠斗 |
| 移民住宅論 | Pham Ngoc Thanh Phuc |
| 空間権力装置としての建築 | 尾上篤 |
| アフリカ近代都市民と軽業師 | 赤野一人 |
| 明後日のはなし | 赤野一人 |
| 小屋Cook book | 江尻悠介ほか |
| 群論からみたGalois理論 楕円曲線論へと導く環論と体論 | 松井颯治 |
